パワーハウスモータークラブ川崎 〒213-0014 神奈川県川崎市高津区新作3-4-12 Tel/Fax:044-865-8193 定休(月)
 

投稿者「PHMC admin」のアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

2022/11/12 ピレリファントラックデイ

Posted on 2022年11月12日 by PHMC admin
返信

参加者プレゼントに当選し、場内MCからインタビューを受けるS司さん。

続きを読む →

カテゴリー: 走行会, 袖ヶ浦 | コメントを残す

ベベル・プロジェクト(20) 6穴スポークホイール

Posted on 2022年11月5日 by PHMC admin
返信

当時モノ、4穴スポークホイールについては、こちらをご参照ください。この稿では、入手の容易な(or 現在使用している)6穴用パーツを使うベベル用スポークホイールを用意する術をご紹介いたします。

続きを読む →

カテゴリー: Tips for Bevel, カスタム, Bevel Project | コメントを残す

2022/10/21 筑波走行会

Posted on 2022年10月21日 by PHMC admin
返信

続きを読む →

カテゴリー: 走行会, 筑波 | コメントを残す

ベベル・プロジェクト(19) 900 NCR for you

Posted on 2022年9月21日 by PHMC admin
返信

続きを読む →

カテゴリー: Tips for Bevel, カスタム, Bevel Project | コメントを残す

2022/07/22 筑波走行会

Posted on 2022年7月22日 by PHMC admin
返信

青木宣篤選手、突然のご訪問でピット騒然!?

続きを読む →

カテゴリー: 走行会, 筑波 | コメントを残す

4VヘッドのOH

Posted on 2022年7月8日 by PHMC admin
返信

続きを読む →

カテゴリー: メンテナンス | コメントを残す

2022/05/21 ピレリファントラックデイ

Posted on 2022年5月21日 by PHMC admin
返信

ピレリ150周年。

続きを読む →

カテゴリー: 走行会, 袖ヶ浦 | コメントを残す

ベベル・プロジェクト(18) – 900 MHR NCR-type

Posted on 2022年4月28日 by PHMC admin
返信

続きを読む →

カテゴリー: Tips for Bevel, カスタム, Bevel Project, シート | コメントを残す

ベベル・シークレットプロジェクト(2) :色が入りました

Posted on 2022年4月9日 by PHMC admin
返信

おや?

続きを読む →

カテゴリー: Tips for Bevel, カスタム, Bevel Project | コメントを残す

2022/03/25 東京モーターサイクルショー

Posted on 2022年3月25日 by PHMC admin
返信

あまり関東では知られていないような気がするのですが、「大阪モーターサイクルショー」の方が、「東京モーターサイクルショー」よりも1週間早い開催なのです。まあ、それだけなのですが・・・

続きを読む →

カテゴリー: ショー, 東京MCショー | コメントを残す

ベベル・プロジェクト(17) – 900SS Class A Restoration

Posted on 2022年3月11日 by PHMC admin
返信

これは我々の最上級の取り組みです。

続きを読む →

カテゴリー: Tips for Bevel, Bevel Project | コメントを残す

ベベル・シークレットプロジェクト(1) :シート製作

Posted on 2022年2月18日 by PHMC admin
返信

続きを読む →

カテゴリー: Tips for Bevel, カスタム, Bevel Project, シート | コメントを残す

高く乗れ!わがままシート製作 ( 2 )

Posted on 2022年2月17日 by PHMC admin
返信

続きを読む →

カテゴリー: Tips for SS / Monter, カスタム, シート | コメントを残す

3Dプリンタで”B”パーツ (7)

Posted on 2022年2月3日 by PHMC admin
返信

3Dプリンタで出力した「細部検討パーツ」ができました。

続きを読む →

カテゴリー: Tips for bimota db, 3Dプリンタでパーツ製作 | コメントを残す

3Dプリンタで”B”パーツ (6)

Posted on 2022年1月22日 by PHMC admin
返信

もう一点、同じくご紹介いたしました「三次元測定機」で実際のパーツを製作していくプロセスもご紹介いたします。

続きを読む →

カテゴリー: Tips for bimota db, 3Dプリンタでパーツ製作 | コメントを残す

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

カテゴリー

  • Tips for Bevel (38)
    • Bevel Project (26)
  • Tips for bimota db (11)
  • Tips for SS / Monter (6)
  • Tips for Pantah (5)
  • カスタム (20)
    • シート (4)
  • メンテナンス (4)
  • 走行会 (79)
    • 筑波 (53)
    • 袖ヶ浦 (20)
    • FISCO (3)
    • 鈴鹿 (1)
    • みなさんの体験談 (2)
  • ショー (52)
    • モータースポーツジャパン (8)
    • 東京MCショー (15)
    • 東京オートサロン (6)
    • アメリカン (5)
    • 東京モーターショー (13)
    • 人とくるま (3)
  • 日常 (5)
  • ツーリング (9)
  • 納会・新年会ほか (13)
  • レース (22)
    • 鈴鹿8耐 (7)
    • MCFAJ (12)
    • SUNNY MOTO PLANNING (2)
  • ミーティング (63)
    • 浅間ヒルクライム (5)
    • ハイランド (4)
    • みかも (2)
    • U1000 (2)
    • その他4輪 (18)
    • その他2輪 (15)
    • DUCATI MAG DAY (2)
    • 横浜 (3)
    • 熱海 (2)
    • 谷保 (2)
    • Coppa di Tokyo (2)
    • Mille Miglia (1)
    • アメリカン (2)
  • 関連アイテム (3)
  • ミュージアム (20)
    • 日産ヘリテイジコレクション (1)
    • トヨタ博物館 (6)
  • ホビー (19)
    • 静岡ホビーショー (6)
    • オートモデラーの集い (5)
    • ホビーフォーラム (2)
  • CLUB HOUSE (18)
    • 模型部 (17)
    • 自転車部 (1)
  • オートバイとクルマ (11)
  • ガレージ探訪 (1)
  • チラシの裏 (10)
  • 3Dプリンタでパーツ製作 (7)
  • ギャザリング (4)
  • 駄話・与太話 (1)
  • みなさんからの寄稿 (2)

アーカイブ

最近の投稿

  • 兼業MCジャーナリストの冒険 (1) ベルギー編
  • タッチアップペイントをオーダーメイドで
  • 3台のdb1 (3) – Hさんのdb1 (2/2)
  • TさんのMHR
  • 2台のdb4 ( 1 )

 

  • 読み物
phmc@powerhouse-mc.com