2016/10/16 クラシックカーフェスティバル in ところざわ

埼玉県所沢市の自動車教習所で行われる旧車イベント。E藤氏が行ってまいりました!(本日、ミーティングのハシゴ、2本目!!)

1979年以前に生産された車両(二輪・三輪・四輪問わず。同型車は高年式でも参加可能)と緩い参加条件。土地柄か、国産車とアメ車、また個性的な車両が多い印象です。

なつかしの絵本「しょうぼうじどうしゃ じぷた」を再現した車両。ベースはCKDの三菱製ではなく、左ハンドルで分かる通り、ウイリス製ジープです。占領下の日本においては、米軍で大量に余剰車両となっていたジープの払い下げを受け、パトカー、消防車ほか公車両に転用していました。

「じぷた」の初出は1963年10月とのこと。50年以上たった今でも出版されているのは驚異的と言えます。作者によれば、絵本の製作にあたり、ジープ型消防自動車の取材を手配しようとしたところ、60年代には、すでに東京では全車廃止されていて、ようやく、上尾の消防団に1台あるのを見つけたとのことです。

Daihatsu

↑この3代目ハイゼットは、大橋巨泉の眼鏡をかけた顔に似ていたことから、「巨泉ハイゼット」との渾名を受けています。

HONDA

ISUZU

MAZDA

MITSUBISHI

ダイハツのスタウトかな?と思いましたが、三菱ジュピター・ジュニアでした。珍車といえましょう。

SUBARU

SUZUKI

NISSAN
初期型プレジデント、これは珍しい。未だ実車を見たことないかも・・・

秋田と川崎で同じ「97-35」の番号を取っている・・・モデルの劇中車(西部警察?)のナンバーがそれだったのでしょう?

TOYOTA
プラークからSK型と分かるトヨタの戦後型トラック、トヨペット号。

トヨタの戦後初のトラックはSV・995cc・28PSのS型エンジンを積むSB型トラックです。SBのSはS型エンジン、Bは開発順序の意です。

S型エンジンを積むトラックはSB (1947年)、SG (1952年)、SK (1953年)、SKB (1954年)の4種となります。


SB (1947年)


SG (1952年)


SK (1953年)


SKB (1954年)

VW

VW占いって覚えていますか?黄色いビートルをみたら幸せになれる・・・白いビートルは?

ピックアップは非常にレア・・・VWの本場、US西海岸(ドイツではない(笑))でもレアとされています。

Mercedes Benz

PORSCHE
ツーリング・チューンの911T(1970年式)、それも「眠い目」といわれる太いライトリムが奢られた北米仕様というのは今となっては珍しい。

FIAT

Rolls Royce

きわめて珍しいロールスのワゴン、否、猟犬を積むシューティングブレークか?

US Cars

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です