今日のかだい!
ひじすりしよう!









長らく749で奮闘されてこられたK藤さん、R1にスイッチされてしまいました・・・(泣)





ひとつのピットでタイヤウォーマー3台分使っていたら、電気を止められてしまいました・・・

ツナギはド新品ゆえ、古くからのしきたり(笑)に則り、あらかじめ泥を付けておきます。



緊張のサーキット初走行でしたが、あっという間に慣れてしまいましたね。

ツナギと言えば、ここんとこに名前が書いてある人は「マジモノ」な方です。


K藤さんのR1、バッテリーが死亡してしまいました。充電不能。

忘れがちですが、オートレースあっての筑波サーキットなんです。




富山ナンバーの方がおられましたので声をかけてみたら、日帰りで富山まで帰られるんですと!!

珍しそうにバイクを眺めていた方がおりましたので、何か気になるものでもあるんですか?と話かけてみると・・・すごいバイクですね、一体どこのメーカーのものなんですか?とマジに聞かれてしましました。










































































