趣味の良いリックマンCR750。
投稿者「PHMC admin」のアーカイブ
返信
2018/02/17-18 ノスタルジック2デイズ (1/2)
パシフィコ横浜で開催された4輪旧車専門誌が主催のイベントです。E藤さんが行ってまりました。
特別展示車
1978年 童夢 零
林みのる氏、由良拓也氏、三村建治氏、小野昌朗氏らのキラ星が、若かりし頃に製作に関わった純和製スーパーカー。野心作。L型6気筒2.8リッターをミッドシップに積む。日本でのナンバー取得を目論むも、当時の「官」の壁は今とは比べ物にならないほど高かったのでした。
ベベル用ワイヤースポーク・ホイール
希少な希少な当時モノのワイヤースポークホイールです。ハブは純正。リムはボラーニ製で、サイズは前後同一の2.15-18インチ。
ある修理 – クランク・ビッグエンド焼付
ベベル・プロジェクト ( 2 )
加工前。
ベベル・プロジェクト ( 1 )
現在、当店では3台のベベルのレストアを同時進行で進めております。そのレポートを回を分けてご紹介していきたいと思います。完成までお付き合いいだけますと光栄です。
K川さんの世界
模型部・部長、K川さんが昨年中に製作されたキット画像をお持ちいただきましたので、ここにご紹介させていただきます。まずはタミヤ1/12、カワサキH2から。
2018/01/28 ミニ・ニューイヤー・ミーティング
日産スタジアムの駐車場で行われるミニのミーティング。どれも同じような車ばかりだったからでしょうか、今回ばかりはE藤さんの写真も少なめでした。
1977年 スーパーカー交遊録
A宅さんからご提供いただいた当時の写真紹介の第3弾!ディノのフェンダーに腰掛ける切替徹氏とスリーピースでキメるA宅さん。
1977/03/21 スーパーカー後楽園球場を疾走る!
1977/01/04 スーパーカー筑波を疾走る!
A宅さんからお借りした貴重な当時の写真でおくる第1次スーパーカーブームの断片です。
日本最初のスーパーカーショーは、1977年1月に筑波サーキットで開催された「スーパーカー・フェスティバル」と言われています。「モーターマガジン」社のバックアップで、知る人ぞ知る「オーバー220km/hカークラブ」の車が集められました。
2018/01/12-14 東京オートサロン 2018 (3/3)
Ken Brock
続きを読む
2018/01/12-14 東京オートサロン 2018 (2/3)
DAIHATSU
2018/01/12-14 東京オートサロン 2018 (1/3)
まずはごく少数の参加であった2輪から
2018/01/13 新年会
ボトル・オブ・ブリテン!