2017/03/24-26 東京モーターサイクルショー (1/2)

E藤さんによるモーターサイクルショー・レポートです。

DUCATI

水冷化されたSS。939SSとでも呼ばれるのかな?(実排気量は937cc)社内呼称は「プロジェクト1312」、2012年の第13番プロジェクトの意・・・形となるまで何年かかっているんだよ!!とはいえ、なかなかイイではないですか!ひさびさにDUCATIがショーの主役になった!?(嘘)

続きを読む

2017/01/02 宇陀市ヴィンテージカー ニューイヤーミーティング2017 (1/2)

2011年から奈良県宇陀市で開催されている旧車ミーティング。国産4輪が強い印象ですが、二輪やアメ車、欧州車にも興味深いエントリが見られます。(E藤氏が観覧されてきました。関東の人間には「宇陀」という地名を知らない人が多数ではないかと思われます)

RIKUO

続きを読む

2016/11/13 第6回 アメリカン・ヒストリック・カーショー (2/2)

前稿でご紹介しましたアメリカン・マッスルはアメ車らしいアメ車といえますが、この稿では、それ以上にきわめてアメリカ的といえるクルマたちをご紹介します。

フルサイズ・セダン&クーペ

世界中の人たちがこれらのクルマを通し、アメリカ人のべらぼうな豊かさを見せつけられたのです。

続きを読む

2016/11/06 ヤマハ歴史車両デモ走行会・見学会

ヤマハ袋井テストコースで開催される同イベントは2008年以来、8年ぶりの開催とのこと。ヤマハが収蔵する歴代オートバイと四輪車の展示とデモ走行が行われました。遠路はるばる参加されたM好さんのレポートでお送りいたします。

続きを読む